お知らせ
2011/10/13よりイベント告知サイトの毎日更新チェックを再開しましたが、2012/10/13から不定期更新に切り替えます。
2014年1月よりまた再開しました。ただし、現在の毎日チェックは3ヶ月くらい先のイベントまでです。
また更新休止します。(2014/10/17)
たまに更新するかも知れません…
ブログ更新と共にTwitterで更新をつぶやいております。
よろしければフォローをどうぞ。
通常のつぶやきは少ないです…
情報のミス、更新時の改善などご意見があれば、ブログ記事内コメント・Twitter・メールフォームなどで頂ければ幸いです。
【イベント応援ランダムバナーリンク】
ランダムバナー掲載に興味があるイベンターさんはこちらをご確認ください。
2013年07月21日
※2014年バージョンを作りました(2014/7/21)→こちら。
去年書いてた夏コミの持ち物記事を2013年度のC84版として加筆修正してみました。
持って行くと良さそうな持ち物の解説をしてますが、基本的には初心者向けの内容になります。
人によっては無駄な物も書いてるかも知れませんが、その辺はご自身で必要かどうか考えながら用意して頂ければと思います。
主に一般参加者向けの持ち物について解説してます。
あくまでも各持ち物についての解説で、書いている全てを持って行けというわけではありません。
書いている内容で自分に必要な物を見極めて用意してもらえればと思います。
荷物多すぎても身動き取れなくなりますしね。
コミケの持ち物選びをしている人の参考になれば幸いです。
「この辺も追加しておけー」って物があればコメントなりTwitterなりで情報頂ければ反映させたいと思います。
参考(去年作った夏コミのです)
夏コミに持って行く物を考える・2012(C82)
詳細は続きからどうぞ。
去年書いてた夏コミの持ち物記事を2013年度のC84版として加筆修正してみました。
持って行くと良さそうな持ち物の解説をしてますが、基本的には初心者向けの内容になります。
人によっては無駄な物も書いてるかも知れませんが、その辺はご自身で必要かどうか考えながら用意して頂ければと思います。
主に一般参加者向けの持ち物について解説してます。
あくまでも各持ち物についての解説で、書いている全てを持って行けというわけではありません。
書いている内容で自分に必要な物を見極めて用意してもらえればと思います。
荷物多すぎても身動き取れなくなりますしね。
コミケの持ち物選びをしている人の参考になれば幸いです。
「この辺も追加しておけー」って物があればコメントなりTwitterなりで情報頂ければ反映させたいと思います。
参考(去年作った夏コミのです)
夏コミに持って行く物を考える・2012(C82)
詳細は続きからどうぞ。
≫[夏コミに持って行く物を考える・2013(C84)]の続きを読む
スポンサーサイト