お知らせ
2011/10/13よりイベント告知サイトの毎日更新チェックを再開しましたが、2012/10/13から不定期更新に切り替えます。
2014年1月よりまた再開しました。ただし、現在の毎日チェックは3ヶ月くらい先のイベントまでです。
また更新休止します。(2014/10/17)
たまに更新するかも知れません…
ブログ更新と共にTwitterで更新をつぶやいております。
よろしければフォローをどうぞ。
通常のつぶやきは少ないです…
情報のミス、更新時の改善などご意見があれば、ブログ記事内コメント・Twitter・メールフォームなどで頂ければ幸いです。
【イベント応援ランダムバナーリンク】
ランダムバナー掲載に興味があるイベンターさんはこちらをご確認ください。
2006年12月29日
※2013年バージョンを作りました(2013/11/29)→こちら。
色々ありましてサイト更新休んでました_| ̄|○
冬コミ初日の公開とか遅すぎですが、持って行くと良さそうな持ち物の解説などをしてみるテスト。
前回の夏コミに続いて冬コミも書いてみたいと思います。
主に暑さ対策から寒さ対策に切り替わったくらいかでしょうか。
基本的な持ち物(お金やら配置図とか)は夏コミと同じでいいかと思います。
コミケ70の持ち物に付け足す感じで書いてます。
主に一般参加者向けだと思います。
持ち物選びをしている人の参考になれば幸いです。
コメントなどで意見を頂ければありがたいです。
参考になる意見を頂けたときは記事に反映させていく予定。
参考(去年の冬コミのです)
冬コミに持って行く物アンケート結果(C69)
色々ありましてサイト更新休んでました_| ̄|○
冬コミ初日の公開とか遅すぎですが、持って行くと良さそうな持ち物の解説などをしてみるテスト。
前回の夏コミに続いて冬コミも書いてみたいと思います。
主に暑さ対策から寒さ対策に切り替わったくらいかでしょうか。
基本的な持ち物(お金やら配置図とか)は夏コミと同じでいいかと思います。
コミケ70の持ち物に付け足す感じで書いてます。
主に一般参加者向けだと思います。
持ち物選びをしている人の参考になれば幸いです。
コメントなどで意見を頂ければありがたいです。
参考になる意見を頂けたときは記事に反映させていく予定。
参考(去年の冬コミのです)
冬コミに持って行く物アンケート結果(C69)
≫[冬コミに持って行く物を考える(C71)]の続きを読む
スポンサーサイト